掲載日:2022年04月10日
販売促進ツール
販促ツールはお客さまの利用意欲を促進させることが大きな役割の一つです。
店内に各コースの良さやセールスポイントが書かれたPOPを貼ることで、お客様がコースを選びやすくなるのはもちろん、親近感を持っていただけるようになります。
また、使用している洗剤の説明や機械の使用方法を記載したポスターを貼ることで、お客様に安心感を与えます。基本的に無人のコインランドリーだからこそ、使いやすい店舗を心がけることが大切です。
おすすめの販売促進ツール「のぼり」
人は無意識に動いているモノに目を向けます。店の外にのぼりを設置することで、お客様にコインランドリーの存在をアピールすることができます。これまで知らなかったから使っていなかった方にも、ご利用していただくきっかけになります。
注意点!
ここで絶対にしてはいけないことは、のぼりやポスターを設置した後、放置することです!
これらの販促ツールを長時間放置すると、破損や汚れ、色あせなどの劣化が起こります。汚れたまま放置された販促ツールによって、その店舗の衛生管理に疑問を持たれ悪い印象を与えるなど、販促ツール自体の宣伝効果を下げることになってしまいます。宣伝効果を常に高く保つためにも、定期的に交換することが大事です。
コインランドリー店舗管理に役立つサービス
コールセンター
コールセンターを導入することで、オーナー様自身が電話対応をする必要がなくなります。トラブルが起こった際もコールセンターのスタッフが機械の遠隔操作で対応いたします(※)ので、オーナー様の負担を軽減できます。もちろん、24時間対応可能です。ただし、全てのトラブルに対応できる訳ではないので注意が必要です。
※導入されている機械によって遠隔操作ができない場合もございます。
清掃業者
清掃業者に店内の清掃を依頼することで、毎日店内が清掃されて清潔さが保たれます。
清潔さが保たれる事により、店舗の印象が良くなり、繰り返しご利用してくださるお客様が増えます。また、オーナー様がご自身で清掃する必要がないので、負担の軽減につながります。